後悔しない保育士人生を送る方法コチラ

保育士に伝えたいこと!あなたの≪保育士人生が充実≫するヒントを公開

保育士に伝えたいこと!あなたの≪保育士人生が充実≫するヒントを公開

ひまわりっちブログ管理者
こんにちは、園長のひまわりです。

えり先生

保育士さんに伝えたい!
きっと何かしらの気づきがあるはず(^^♪

結論

  • 人を見下すな
  • 仲間に敬意を払え
  • 陰口・悪口は言うな
  • 保育士人生に誇りを持て
  • 逃げるを選択肢に入れておけ
  • 考え方は人それぞれで当たり前
  • 子どもと同じくらい創造的になれ
  • 素直さと感謝の気持ちを忘れるな
  • 仕事よりプライベートを重視しろ

9つのメッセージは、人として保育士としてとても大切なこと。

逆に言えば…

これらが意識できないと『心』と『体』を壊してしまったり、『保育士人生』を後悔して過ごすことになる可能性あり。

https://twitter.com/himawari_hoiku/status/1428119776568565765
ひまわり

先日、Twitterでも発信
1人でも多くの保育士&主任&園長に届いてほしい。

本記事をチェックすると…

人として社会人として、そして保育士として、今よりもっとポジティブに生きていけるようになります。

仕事もプライベートも大切に♪

えり先生

子どもと向き合う保育士だからこそ、素直に誠実に想像力をもって生きていきたいものね。

Twitterを通して頂いた素敵なコメントは、ページ最下部で紹介中(^^♪

目次

保育士に伝えたいこと

保育士に伝えたいこと

人として社会人として、そして保育士として大切にしていきたい考え方をまとめました。

ひまわり

自分自身を振り返るきっかけになれば幸いです。
さらに、今後の保育士人生を豊かにするための糧になれば…

人を見下すな

あなたは、人(同僚や後輩など)を見下していませんか?

  • あいつは仕事が遅い
  • 自分の方が仕事ができる
  • なんでそんなことも出来ないんだ
  • あいつより自分の容姿のほうが優れている

仕事の進め方や考え方だけではなく、容姿など一人ひとりの個性まで見下すなんて、人として保育士としてあり得ない言動です。

もしあなたの周りに人を見下すような保育士(主任・園長など)がいる場合は、その環境から離れた方が良い。

そんな環境にいると、あなたも1年後,2年後,3年後…平気で人を見下すような人間になってしまう可能性があります。

もし万が一、あなた自身が人を見下しているなら、今すぐにやめるべきです。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと1つ目
人を見下すなということじゃ

仲間に敬意を払え

あなたは一緒に働いている仲間に敬意を払っていますか?

  • 「ありがとう」という感謝
  • 「ごめんなさい」という謝罪

この2つの気持ちを伝えるだけでも、良好な人間関係を築き、さらに健全な環境を作ることが出来ます。

逆に≪当たり前≫の気持ちがあなたの心に巣食っている場合は、要注意かもしれません。

『親しき中にも礼儀あり』この言葉を心の片隅に置き、常に仲間に敬意を払えるようにしましょう。

もしあなた自身が、仲間(園長や主任含む)に敬意を払われていない!と感じる場合は、ブラック保育園の可能性あり!

あなたが、1年目でも3年目でもパートでも敬意を払ってもらえない環境にいるなら、その環境から距離を置くことを考えた方がいいかもしれません。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと2つ目
仲間に敬意を払うという気持ちをもつことじゃ

陰口・悪口は言うな

あなたは、無意識(意識的)に陰口や悪口ばかり言っていませんか?

  • A先生って、使えないよね
  • B先生って、全然仕事覚えないよね
  • C先生って、保育のこと全然分かってないよね

年下,年上,先輩,後輩関係なく、1度陰口や悪口を言い始めるとそれがクセになり、止まらなくなってしまいます。

しかも、陰口や悪口は派閥を生むきっかけにもなってしまいます。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと3つ目
陰口&悪口は言うなってことじゃ

保育士人生に誇りを持て

あなたは、保育士として誇りを持てていますか?

  • 園長は厳しいけど学びがある
  • 保護者対応は難しいけどやりがいがある
  • 子どもと向き合うのは大変だけど楽しさがある

そして、

保育士人生に生きがいを感じている!

デビルン

上記のような状態なら
≪誇り≫を持って仕事に臨めているって事だぞっ

人には、向き不向きというものがあります。

学費を払って一生懸命勉強をして、ようやく保育士資格を取得。

そして、頑張って見つけた保育園(就職先)で働いていたとしても、保育士としての誇りを持てていないようなら、違う仕事を探すことを考え始めた方が良いかもしれません。

保育士人生で『心』と『体』、そして『人生』が壊れそうになるくらいなら、別の道を探したほうが賢明です。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと4つ目
保育士に誇りを持てということじゃ

逃げるを選択肢に入れておけ

『石の上にも3年』に縛られ過ぎていませんか?

  • 保育士不足なのに自分だけ辞めるなんて卑怯
  • 理不尽に辛いことがあっても年度途中で辞めるのは悪
  • 担任を持ったら1年間は、どんなに辛くても辞めたらダメ

これらの考え方は、保育業界では常識とされている考え方かもしれませんが…

控えめに言っても、気にする必要はありません。

残念ながらブラック保育園は存在するし、モンスター園長も実在します。上記のような環境なら、保育業界の常識なんて無視して逃げる選択肢を積極的に選んで下さい。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと5つ目
逃げる選択肢を心の中に持ち続けるってことじゃ

保育士は年度途中で転職してはダメなの?」

そんな質問や疑問を持っている保育士さんには、以下の記事が参考になるはず。

考え方は人それぞれで当たり前

『自分と他人の考え方の違い』を受け入れていますか?

デビルン

あなたの考え方は、他人にとって非常識かもしれないぞっ

ひまわり

他人の常識が、あなたにとって非常識かもしれないよね。

つまり、同じ保育士でも考え方は、人それぞれだということ。

あなたが絶対に正しくて、他人が絶対に間違っているなんてことはあり得ませんよね!

逆も同じです。

保育士は、多様な考えを持っている子ども(保護者)を相手にする職業です。

だからこそ、まずは同僚などの考え方の違いを受け入れる努力をしましょう。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと6つ目
考えの違いを受け入れる努力をするってことじゃ

子どもと同じくらい創造的になれ

「創造的になれ」

って一体どう言うこと?

結論

子どもが笑顔になれる保育を考える

たったこれだけです。

難しく考える必要はありません!

  • あれをしてあげたら、子どもが喜ぶかな
  • これをしてあげたら、子どもが安心できるかな

子どもが主体となる保育とは、保育士が主体となって創造力を膨らませることから始まります!

子どもに負けないくらい、「あ~でもない」「こ~でもない」と色々創造してみましょう。

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと7つ目
創造的になれってことじゃ

素直さと感謝の気持ちを忘れるな

あなたは、素直に感謝できていますか?

「ありがとう」

「ごめんなさい」

「お疲れ様です」

たったこれだけの挨拶をするだけで、驚くほど良好な人間関係を築くことができます。

「なんで自分から挨拶しなくちゃいけないんだよ!」

なんて思わずに、まずはあなた自身から素直に感謝の気持ちを伝えたり、気持ちの良い挨拶をするように心がけましょう。

https://twitter.com/himawari_hoiku/status/1524855644590706690
ほいく仙人

保育士に伝えたいこと8つ目
素直に感謝の気持ちを伝えようってことじゃ

仕事よりプライベートを重視しろ

あなたは、プライベートが充実してますか?

  • 親孝行
  • 大好きなゲーム
  • 恋人とのデート

仕事を一生懸命に誠実に、こなすことは大切です。

そして責任感を持ってやり遂げることも大切です。

でも、それらが必ずしもプライベートより優先するという訳ではありません。

えり先生

仕事が充実しているから、プライベートも充実する。
プライベートが充実しているから、仕事に夢中になれる!

多くの保育士は、とても真面目でサービス残業を快く受け入れてしまう人が多い。

だからこそ、意識的にプライベートを大切にしてほしい!

ほいく仙人

保育士に伝えたいこと9つ目
プライベートを大切にするってことじゃ

≪悲劇≫保育士に伝えたいことを無視すると他人を傷つける!

≪悲劇≫保育士に伝えたいことを無視すると他人を傷つける!
  • 環境の良い保育園を!
  • 風通しが良い人間関係を!
  • 働き続けたいと思う職場を!

仲間はずれ

人間が3人以上集まれば、仲間はずれが発生する!

ひまわり

そう言われるくらい、人間関係って難しいものだよね。

でもだからこそ、あなたが働いている保育園で仲間はずれが起きているなら、環境を変える勇気を持った方が良いかもしれません。

間違っても、あなた自身が仲間外れの主導者になってはいけません。

派閥のリーダー

  • お山の大将
  • お局(おつぼね)

など、保育園内の各派閥のリーダーとして君臨している人が存在するブラック保育園。

残念ながら、そういう人たちに何を伝えてもほとんど心に響かないし、派閥を解消しようともしません。

本当は嫌だけど…派閥に属さないと今の園でやっていけない。

えり先生

そんな保育園なら、転職(退職)することを考えましょう。

残業を強いる仕事人間

プライベートを重視する。

この考え方を軽視する主任や園長は、実際に存在します。

平気でサービス残業をやらせたり、休み中に電話をかけてきたりLINEを入れてきたり( ゚Д゚)

デビルン

そんなことをされたら、仕事とプライベートのメリハリをつけることなんて出来ないよなっ

そんな人間にならないためにも、まずはあなた自身が意識してプライベートを重視できるようになりましょう。

保育士に伝えたいこと+1「本を読もう」

保育士に伝えたいこと+1「本を読もう」

結論

本を読もう

マンガでも小説でも自己啓発本でも…

なんだっていいんです。

もちろん、保育の専門書でも!

ナゼ、本を読んだ方がいいんですか?

理由はたくさんありますが、例えば…

  • 語彙力が増える
  • ストレス発散になる
  • 創造力が豊かになる
  • ポジティブになれる
  • 専門性を高められる
  • 多様な価値観を学べる
  • 文章表現が豊かになる

など、多くの理由があります。

さらに、保育園という閉鎖的な環境だけでは、決して知ることが出来ない世界を学ぶことが出来る!

あなたが人として社会人として、さらに保育士として成長したいなら読書をすることをオススメします。

保育士におすすめの本を、以下の記事で紹介しています。

Twitter仲間から日本全国の保育士さんへ伝えたいこと!

  • 病気は気楽に休め
  • 子どもと対等に向き合う
  • どんな時も笑顔を忘れずに
  • 社会全体を見る広い視野をもて
  • 子どもは保護者にとって大切な存在
  • 出来ない事より出来る事に目を向けて
  • 保育士の子どもの行事はみんなで喜べ
  • サビ残&持ち帰りを当たり前だと思うな
  • 自分のエゴと子供の要望をすり替えるな
  • 大切な命をお預かりしていると言う事を常に心に留めておこう
えり先生

全部すごく大切なメッセージ♪

ひまわり

日本全国の保育士さんに届いてほしい。

ほいく仙人

素敵な仲間たちと繋がれるTwitter♪

保育士に伝えたいこと:まとめ

保育士に伝えたいこと:まとめ

保育士に伝えたいこと

  • 人を見下すな
  • 仲間に敬意を払え
  • 陰口・悪口は言うな
  • 保育士人生に誇りを持て
  • 逃げるを選択肢に入れておけ
  • 考え方は人それぞれで当たり前
  • 子どもと同じくらい創造的になれ
  • 素直さと感謝の気持ちを忘れるな
  • 仕事よりプライベートを重視しろ
デビルン

そして…
「本を読もう!」の10個だぞっ

あなたの保育士人生を豊かにするためにも、頭の片隅に入れておいて頂ければ幸いです。

保育士の十戒はご存じですか?」

保育士と園長先生の大切な約束です。

スポンサード
保育士に伝えたいこと!あなたの≪保育士人生が充実≫するヒントを公開

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次