後悔しない保育士人生を送る方法コチラ

【時代錯誤】園長と合わない!昭和を生きた園長と合わないのは必然?

【時代錯誤】園長と合わない!昭和を生きた園長と合わないのは必然?

ひまわりっちブログ管理者
こんにちは、園長のひまわりです。

デビルン

園長と価値観が合わない。
『保育士が悪い』わけじゃないよなっ?

ほいく仙人

園長と合わない
原因は園長にあることがほとんどじゃ!

結論

  • 過去にこだわる
  • 昔のやり方にこだわる
  • 価値観を柔軟に変えられない

つまり、「昔は良かった」と語る園長は今と向き合っていない。

だから、保育士が園長と合わないと感じる。

ひまわり

先日、Twitterでも発信
園長の時代錯誤の価値観に苦しんでいる保育士が多い印象。

そこで今回は、園長と合わないのは過去にこだわる園長に問題がある説について、詳しくお伝えします。

本記事を参考にすると、「園長と合わない!」と悩んでいるあなたの心が軽くなります。

そして、そんな園長との向き合い方のコツが分かります。

えり先生

昭和から平成
そして『令和』

時代が変わっているからこそ、まずは園長が若者の価値観を学ぶ必要があるはず。

https://twitter.com/himawari_hoiku/status/1588291903774392323
目次

園長と合わない!その理由は…

園長と合わない!その理由は…

園長と合わないと感じているなら、その原因は園長にある場合がほとんど。

いつまでも昭和的な考えで、保育士と接していても…

えり先生

大切な保育士が、辛い思いをするだけよね。

過去にこだわる

  • やり方
  • 考え方
  • 保育観

≪過去≫にこだわり続ける園長が多い!

つまり、時代に合わせて考え方をアップデートできないんです。

結果
平成生まれの保育士や令和時代の考え方に順応できない。

「なんだか園長と合わないな~」

そう感じている場合の多くが、園長の古臭い考え方が原因です。

デビルン

昭和の考え方って、令和時代に合わなかったりするよなっ

昔のやり方にこだわる

「昔はこうやっていた」

「昔の保育はこうだった」

「昔なら問題なく対応できた」

昔・昔・昔

過去にこだわる園長と同じですが、頭が固くて時代にあったマネジメントにシフトできない!

結果
「昔は良かった」が口癖になり、今の考え方を取り入れる事が出来ない。

令和の時代、価値観がより一層多様化しています。

昔にこだわる園長の元で働いていると…

保育士が園長と合わないと感じるのは、残念ながら必然かもしれません。

ほいく仙人

「昔は良かった」
その考え方は、幻想じゃ!

価値観を柔軟に変えられない

  • 昭和には、昭和に合った価値観がある
  • 平成には、平成に合った価値観がある

そして、

  • 令和には、令和に合った価値観がある

当たり前の事ですが、上記を受け入れられずいつまで経っても古臭い価値観にこだわる園長は実在します。

結果
多様な価値観を受け入れらず、現代の考え方を頭ごなしに否定する。

園長が今まで大切にしてきた価値観を否定するわけではありません。

でも園長という立場だからこそ、柔軟に価値観を変えていけるようにならないといけませんよね。

デビルン

価値観は人それぞれ。
だからまずは、園長が柔軟にならないとなっ

園長と合わないケース【具体的事例】

園長と合わないケース【具体的事例】

園長と合わない具体的事例をあげると、キリがなさそうですが…

ここでは代表的な園長と合わないケースを紹介させて頂きます。

えり先生

園長と合わないケースって、どこの保育園でも同じだったりするのよね!

短気な園長

とにかく自分の機嫌を自分で取ることが出来ない短気な園長!

  • 自分の思い通りにならないと怒る
  • プライベートで嫌なことがあると不機嫌
  • 疲れているアピールで保育士に気を使わせる

などなど…

デビルン

保育士さんが、「園長と合わない!」と感じるのは必然だなっ

短気は損気

そんな言葉すら知らないのか、とにかく自分の機嫌に正直(嫌味)

ひまわり

園長という立場なら、自分の機嫌くらい自分で取るべきだよね!

トラブルを無視する園長

園で起きたことは、全て園長の責任

極々当たり前のはずなのに、ナゼか園で起きたトラブルを見て見ぬふりをする園長がいる。

  • 子どものケガ
  • 保護者からのご意見(クレーム)
  • 職員同士のトラブルや意見の相違

などなど…

えり先生

全て園長が、責任を取るべき問題よね。

責任を取ってくれない園長と合わないと感じるのは、当然のことですよね。

ほいく仙人

やはり園長と保育士さんが、「合わない」と感じる原因は、園長にありそうじゃな。

不要な仕事を押し付けてくる園長

「えっ!そんな仕事まで押し付けてくるの?」

保育士が納得のいかない説明で、不要な仕事を押し付ければ…

園長と合わない!と思われても仕方ありませんよね。

えり先生

仕事を任せるなら、ちゃんと説明してほしいわよね。

古き悪しき保育観を押し付ける園長

一昔前の保育や保育観の全てを否定するつもりはありませんが…

ひまわり

園長だからこそ、時代に合った保育観に常にアップデートすべき!

古き悪しき慣習(保育観)にこだわっている園長と合わないと感じる保育士さん。

デビルン

実は、かなり多い気がするぞっ

保育所保育指針も読まずに、古き悪しき保育観のままアップデートしない!

そんな園長じゃ、保育士さんに愛想を尽かされても仕方ない。

園長と合わない原因は価値観の変化≪昭和・平成・令和≫

園長と合わない原因は価値観の変化≪昭和・平成・令和≫
  • 1950-1964 しらけ世代
  • 1965-1970 バブル世代
  • 1970-1982 氷河期世代
  • 1982-1987 プレッシャー世代
  • 1987-2004 ゆとり世代
  • 2004-   さとり世代
ひまわり

保育士と園長が合わない理由…
なんだか見えてくるよね。

昭和の価値観

「24時間働けますか~」や「企業戦士」というフレーズが、CMで流れていた時。

つまり社員(労働者)は、とにかく会社のために働き続けることが美徳!

という価値観が大半を占めていた時代(^^;

尽くして、尽くして、尽くしまくる世代

パワハラやセクハラのような、ハラスメントという概念がほとんどない時代です。

この時代があったからこそ、今の豊かな日本があるのかもしれませんが…

えり先生

令和の時代には、全く合わない価値観だと言わざるを得ないわね。

ほいく仙人

昭和の価値観から抜け出せない園長…
保育士が合わないと感じるのは、当然じゃな!

平成の価値観

  • ハラスメントの一般化
  • 飲みニケーションの退廃
  • インターネットでITバブル

人と人とのつながりが希薄になり始めた平成の価値観。

良くも悪くも、『互いが互いに干渉し過ぎない』といった関係性を重視されるという価値観。

デビルン

多くの保育士が平成の価値観を持っている。
「園長と合わない」と感じるのは必然かもなっ

令和の価値観

  • 副業解禁
  • 年功序列の終焉
  • リモートワーク
  • 終身雇用制の崩壊
  • ダイバーシティ―(多様性)

1つの会社に依存することなく、今までの考え方に縛られることなく≪個性≫が尊重される時代。

昭和と令和の違いを見れば一目瞭然ですが…

気合とか根性とか言う精神論は、ほとんど通用しないと思った方が良いかもしれませんね!

デビルン

昭和人には理解し難いかもしれないけど…
いつまでも根性・根性なんて言ってたら、ハラスメントだぞっ!

えり先生

これからますます「園長と合わない」と感じる保育士が増えそうね。

園長と合わない時の『向き合い方のコツ』

園長と合わない時の『向き合い方のコツ』

「園長の考え方と合わない」

「園長は令和の時代を分かってない」

「根性とか気合とか意味不明なんだよね」

園長(他人)の考え方を変えることは出来ないし、いちいち園長の考え方に合わせていたら、あなたの『心』と『体』が壊れてしまいますよね。

だからこそ、あなたの大切な『人生』をムダにしないためにも、転職や退職をポジティブに考えつつ、テキトーな距離感で接することを心掛けて下さい。

参考

ここからの方法は、あくまでもあなた(保育士)が大人になってあげる方法です。

聞き流す

表情は笑顔で、心の中では「うるさいな~」と思って聞き流す。

えり先生

本来は、園長が保育士の表情とかを見つつ、話す内容や口調を変えるべきよね。

過去の自慢話や一昔前の保育を延々と語ろうとする園長!

真剣に聞くだけ時間のムダ

「なんだかこの園長と合わないな~」という思いを心に秘めつつ、軽く聞き流してその場をやり過ごしましょう!

https://twitter.com/himawari_hoiku/status/1586834002824278016

褒めて持ち上げる

とにかく園長のことを≪上から目線≫で褒めてあげましょう。
※上から目線は、あくまでも心の中だけで!

デビルン

なんで保育士側が、そんなことをしなくちゃいけないんだよっ

ひまわり

本当にその通り(^^;
でもここは1つ、あなた(保育士)が大人になって試してみて下さい!

園長と合わないと感じているからこそ、このやり方に抵抗がある。

そんな場合は、もちろん無理して褒める必要なんてありません。

参考

あまりにも上手に誉めすぎると、あなたの事がお気に入りになり…

延々と自分話(自慢話)に付き合わされる事があるので、上手に褒めるのもほどほどに。

妥協できる部分を探す

園長の考えや思いに少しでも寄り添えそうなら、妥協できる点を探してみる。

園長の方が年上で、経験豊かなケースがほとんどだと思いますが…

まずは、あなた(保育士)が妥協してみる!

えり先生

なんだか納得できないわね(‘Д’)

転職や退職を前向きに考える

結論
合わない園長と一緒に働いても、あなたの人生がムダになるだけ!

  • 聞き流す
  • 褒めて持ち上げる
  • 妥協できる部分を探す

「ふざけんなっ」

そう思って当然です!

転職にはリスクがあるかもしれませんが、転職活動はノーリスクで始められる。

だから必要以上に我慢をして、あなた(保育士)の心と体と人生が壊れそうになるくらいなら、転職か退職を検討しましょう。

デビルン

年度途中でも、前向きに転職や退職を考えた方がいいぞっ

園長と合わない:まとめ

園長と合わない:まとめ

園長と合わない理由

  • 過去にこだわる
  • 昔のやり方にこだわる
  • 価値観を柔軟に変えられない

上記のような園長の場合、保育士は『合わない』と感じる。

結論
園長と合わないと感じても、あなたに責任がある訳ではない。

えり先生

園長と保育士
お互いに歩み寄る必要はあるかもしれないけど!

でもまずは、人生経験が豊富な園長の方から柔軟に歩み寄りを見せる必要がありますよね。

ひまわり

どうしても園長と合わないなら…
転職 or 退職を前向きに考えるのもありだよ。

スポンサード
【時代錯誤】園長と合わない!昭和を生きた園長と合わないのは必然?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次