ひまわりっちブログ管理者
こんにちは、園長のひまわりです。
「休憩時間60分取れていますか?」
結論
- 給食中
- 保育室
- 事務所の電話番
これ全部、休憩時間にはカウントされない!
先日、以下のツイートをしました。
休憩時間を取れていない保育士が多すぎる。
「保育室での休憩が当たり前」
そんな事をフツーに言う園長は、モンスターだぞっ
子どもと向き合って…手書きの書類も頑張って…夕方は保護者対応。
ちゃんと休憩時間を確保しないと『心』と『体」が壊れる!
保育士さんが1時間休憩を取ることは、当たり前の権利じゃ
保育士は休憩時間が取れない問題!
休憩時間は、労働基準法でしっかり定義されています。
もちろん保育士の休憩時間も例外ではありません!
休憩時間の3原則
- 休憩は労働時間の途中に与える
- 休憩は一斉に与えなくてはならない
- 休憩時間には労働から解放させないといけない
保育園の古い慣習とかで、勝手に休憩時間の定義を変えるのはNGじゃ
給食中は?
結論
一緒に給食を食べている時間は、休憩時間にカウントされない
当たり前の話過すぎて、わざわざ書くことでもないかと思ったのですが…
給食中が休憩時間に!
当たり前にやっている保育園が実在する( ゚Д゚)
給食中も『言葉かけ』や『援助』や『掃除』
どう考えても保育中だよなっ
ご飯を食べている時間 = 休憩時間
子どもと一緒に給食を食べて過ごしている時間は、休憩時間にカウントされません。
もし仮に、今のあなたが勤めている保育園が、
給食中 = 休憩時間
こんな理不尽な常識が存在しているなら、限りなくブラック保育園の可能性があります。
保育室では?
結論
保育士が保育室にいる限り、その時間は休憩時間にはカウントされない
僕が保育士になりたての頃(15年以上前)は、保育室での休憩が当たり前だったんだよ。
一昔前の保育業界の常識は、令和の時代では超非常識じゃよ。
- 保育園が狭いから、ちゃんとした休憩室を確保できません、
仕方ないですよね! -
物理的にかなり狭い保育園がある事は、重々承知しています。
ちゃんと休憩室が用意されていない保育園があることも、重々承知しています。
でもだからと言って、保育士の休憩時間を短くしていい理由にはなりません!
人手不足で悩んでいて、さらに保育士の離職率を下げたいと考えているなら…
休憩時間という保育士の当たり前の権利を、ちゃんと守るべきです!
労働基準法では?
結論
- 労働時間が6時間以内、最低休憩時間は0分
- 労働時間が6時間から8時間以内、最低休憩時間は45分
- 労働時間が8時間を超す場合、最低休憩時間は1時間
上記が、労働者(保育士)がとる休憩時間の最低ラインです。
労働基準法でも、しっかりと休憩時間についての規定が定められています。
もちろん、保育業界だって例外じゃないぞっ!
保育士の休憩時間は『いつ』『どこで』が正解か
子どもがいない部屋で、ゆっくり落ち着いてのんびりお菓子を食べる。
保育士の休憩時間は、
午後の保育に備えて、気持ちを切り替える時間
いつ?
保育業務の特性上、一斉に休憩を与えることは難しいと思います。
だから、保育士間で調整して、午睡中の12時~15時の間に≪1時間≫(45分)休憩を取りましょう。
勤務終了後の休憩は、休憩時間にはカウントされないわよ!
どこで?
- 事務所の電話番以外
- 子どもがいる場所以外
保育士として労働から解放されている場所での休憩のみが、休憩時間としてカウントされます。
- 子どものお昼寝中の保育室は、休憩時間にカウントされないのですか?
-
断言します!
仮に、お昼寝中の保育室で「ボーッ」と過ごしていても休憩時間にはカウントされません。
むしろ…
午睡中は死亡事故が起きやすい時間
SIDSチェック表をつけるなど、子どもの様子を常に確認していなければいけません。
つまり、午睡中は休憩時間にはなり得ない。
時給は?(パート)
ちゃんと休憩時間がとれているなら、時給は発生しません。
逆に言うと、ちゃんと休憩時間がとれていないなら、理屈上その時間には時給が発生するということ。
でも、そもそもちゃんと休憩を取らせない保育園が…
律儀に時給を払うなんて、考えられないわよね!
休憩時間が確保されていないのに、時給が発生していないならブラック保育園の可能性が大きいと言わざるを得ません。
保育士は休憩時間が取れない問題!まとめ
結論
- 給食中
- 保育室
- 事務所の電話番
これ全部、休憩時間にはカウントされないぞっ
- 保育園が狭いとか
- 保育士不足だからとか
- 昔は保育室でとっていたとか
全て通用しない言い訳です。
休憩時間を1時間とることは、保育士の当たり前の権利だよ!
あなたが今、納得のいく形で休憩を確保できていないなら…
あなたが働いている保育園の休憩が、労働基準法を無視しているなら…
もっと働きやすい環境(保育園)を探すのも、アリかもしれないわね(^^♪
コメント